の歴史と伝統を基礎に,進取の精神で次代へチャレンジ

忠高News

絵本読み語りボランティアをしています。(於:忠海学園放課後児童クラブ) 

実施日:令和6年2月2日(金)

 


 忠海学園放課後児童クラブの児童に絵本を読み語ることで、「他者の前で、語り聞かせる喜びを味わうとともに、プレゼンテーション能力の育成を図る」ことをめざして、毎月1回絵本読み語りボランティアをしています。2月2日に行った活動について、参加生徒の感想からお知らせします。
  

 
 
 
① 『やっぱり じゃない』
 果物や野菜に絵を描いて「違うものに見せることが出来る」ということが伝えたかった。
 
② 『いいからいいから2』
 絵本に出てくる「おじいちゃん」のようにおおらかな気持ちでいられたら何事も楽しくなるということが伝わるように読んだ。
 
③ 子どもたちはとても静かに聞いてくれたり、興味津々に聞いてくれたりしてとても読み語り甲斐があった。これからももっと子どもたちに楽しんでもらえるような絵本を選んで練習を重ねていきたい。忠海学園放課後児童クラブでの絵本読み語りに興味を持った人は一度見学してみてはいかがでしょうか。お待ちしています。
 
 


pagetop